ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年12月04日

恒例、第11回釣り合宿

 2015年11月28日午前6時半、宮津の海友さんから9人乗りの船外機で出船。今年も職場の友人達常連さんが計7人です。天気予報通りに宮津湾内は波無し、ただしこれも天気予報通りに南西の風がちょっと強め。
 餌はアミエビ、仕掛けはサビキ。ミニアジや手の平サイズのチャリコに意気消沈しかけていると、25cm超えのマアジもチラホラ回ってきました。風が強くなってきたので湾の奥に移動し、昨年9月にカマスが入れ食いだったポイントで流し釣り。しかしアジを少し追加したのみ。最後にいつも変わりもんを釣る友人Yが、大きなエソを釣り上げたので船内爆笑。さらに風が強くなってきたので12時過ぎに終了としました。昨年と時期が違ったので、シロサバフグとカマスには出会えずでした。
 海友の叔母さんに無農薬の白菜と大根を頂きました。ミップルで鶏、ウスバハギ、アオリイカ他アルコールや鍋材料を買い足して宿舎へ。
アジの分別


船長の私もビールで一杯やってから、7人が分担して道具洗いから魚の捌きまでを日暮れまでにちゃちゃっとやりきっていきました。
恒例、第11回釣り合宿
恒例、第11回釣り合宿


 順番に風呂に入っていよいよ夕食。チャリコのポアレとミニアジの南蛮漬けは、オードブル的に鍋の前に完食でした。
アオリイカ、アジ、ウスバハギの刺身、アジの塩焼き、アジの叩き、鍋、で大満足。一晩中海風に当てた開きは、各自のお土産になりました。
恒例、第11回釣り合宿


 宮津駅前のとんだ屋さんで安くて美味しい魚料理を頂いて帰路に着きました。
来年の「釣り合宿」のために、1年間頑張って働きます。
恒例、第11回釣り合宿






このブログの人気記事
安い水切りザルで焚火台
安い水切りザルで焚火台

王様と女王様
王様と女王様

さっむー!漁港で釣り、車中泊
さっむー!漁港で釣り、車中泊

同じカテゴリー(手漕ぎボート海釣り)の記事画像
百匹超の大漁!恒例、釣り合宿。
竿巻きこぼしで46cm他チヌ4枚
竿巻きこぼしでチヌ
第10回釣り合宿
チヌ3匹、竿マキコボシ釣り
キャンプといいつつ釣りへ
同じカテゴリー(手漕ぎボート海釣り)の記事
 百匹超の大漁!恒例、釣り合宿。 (2016-12-02 00:00)
 竿巻きこぼしで46cm他チヌ4枚 (2015-11-09 18:28)
 竿巻きこぼしでチヌ (2015-05-10 17:02)
 第10回釣り合宿 (2014-09-20 17:46)
 チヌ3匹、竿マキコボシ釣り (2014-06-28 22:38)
 キャンプといいつつ釣りへ (2013-10-31 12:09)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
恒例、第11回釣り合宿
    コメント(0)