ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2021年04月06日

廃墟で2021ソロキャン始め

コロナ緊急事態宣言が解除されたので、3月1日に行ってきました。大黒谷キャンプ場です。
粘菌か?
叡山ゴケとか言われているオレンジ色の苔です。もしかしたら粘菌類かもしれません。知らんけど。
キャンプも、そしてここに来るのも一年ぶりです。
冬季なので水は出ません。管理人さんがポリタンクに入れて届けて下さいます。
かなりのお歳ですが、まだくくり罠猟を現役でされています


尾上製作所の折りたたみBBQコンロで焚火して暖まります。もう6年使っていますが、まだまだ現役、あと10年ぐらいいけそうです。


本日のメニューは厚切り牛タン、もやし豚、椎茸の蒸し焼き(写真なし)、焼きアボカド(写真なし)。




お伴は、これとこれとこれ。






当日の天気は下り坂の予報。なので車中泊にしました。
翌朝はパンと現場で挽いて淹れたコーヒー。

早めに片付けて、道草してフキノトウを採って帰り、夕食に天ぷらで頂きました。

  


Posted by kz250 at 22:42Comments(0)キャンプ