ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年06月28日

チヌ3匹、竿マキコボシ釣り

本日も福井県小浜湾、蒼島に手漕ぎゴムボで浮か んできました。GPSでいつものポイントへ、
ここは水深18mに漁礁が沈んでいます。 ここでアジを釣る時には、私はサビキ釣りではな くテンビンで釣ります。そしてチヌ(黒鯛)を狙う時には「竿マキコボシ」で釣っています。いわゆるダン ゴ釣りはやったことがありません。 今日の釣果はテンビン(今日は大潮にもかかわら ず潮が動かなかったのでハリスは2m)でメバル 2匹、アジは4匹でした。テンビンで撒き餌が効 いた頃に竿マキコボシに変更して、 連チャンでチヌ2匹、釣れない時間を挟んで帰ろ うと思った9時半にもう1匹、欲をかいてちょっ と延長したがアジを1匹追加して10時に終了と しました。 今日も血抜き&神経締めして海水氷で急冷しまし た。 竿マキコボシに興味のある方は「LlPを使った竿マ キコボシのご案内」で検索してみてください。私 の師匠の増渕さんのpdfファイルをダウンロードで きます。私もLIPを真似して10年前からOSP(お 好み焼き風、砂プレート)を数シーズン自作して いました。今は自作の時間が取れないので小浜の 浜で自然石を拾って使用しています。 釣果:メバル23.24cm各1匹、アジ27-3 1cm5匹、チヌ38-43cm3匹 でした。